メスティン

『卵のトマトチーズ煮ハンバーグを沈めて』メスティン使用

自宅でもアウトドアの気分を。そんな気がして昨日、久しぶりにメスティンで調理をしました。実際、一人暮らしだとコンビニなんかで簡単に済ませてしまうことが多くなりました。

せっかくアウトドアをもっと山梨で広めたいと考えていた矢先なので、もっと身近に誰もが楽しめるものであってほしい。そのためにまずは、私が楽しみ、そこから興味持っていただき自分のライフスタイルに合わせて使っていただくことが良いと思います。

私、料理昔からしなかったのでよく創作料理みたいになってしまいますが、皆さんの興味になり参考になってもらえたら良いです。

『卵のトマトチーズ煮ハンバーグを沈めて』

 用意するもの

・トマト缶(トマト缶がなかったので今回はトマトを角切りして使用)
・コンソメ(粉末)
・卵2個
・スライスチーズ(とろけるチーズ)2枚
・塩
・粉チーズ
・黒胡椒
・好みでケチャップ
・冷凍しといたハンバーグ

調理方法

トマトをメスティンに移し、一度一煮立ちさせてから塩とケチャップで味をお好みの味に整えて冷凍していたハンバーグを投入。そこから弱火でコトコトと煮る。何度かハンバーグをひっくり返しながらしっかりと火を通す。火が通ったら、一度火を止め、スライスチーズと卵を投入。そこからもう一度2分程度加熱して、最後にお好みで粉チーズと黒胡椒で味を整え完成。

反省点・よかった点

ハンバーグは解凍してから入れればよかったのだけど、忘れて調理に時間がかかったこと。また、トマト缶の代用として実際にトマトを2個(本来は3個が良いらしい)と若干の水を入れたのですが味の調整とケチャップのおかげで味が整いました。次はトマト缶で調理してみようと考えています。

また、マカロニやうどんなどの麺類、ご飯類でも合うと思いますのでぜひ、お試しください。

4Kも無料の動画素材サイト【動画AC】