山梨にある美味しいもの。それってカフェやレストランに出されるものだけでない。それを知ったのは昨年からはじめている米作りから感じた。
有機栽培はもちろんですが、減農薬栽培も同じように山梨の土、水、太陽で育ったものはその地域に住む人にとって同じ環境で過ごして育ったものであり人と同じ。
それを食べることが一番その地域に住む人にとって一番良いもの。
多くの人に食べてもらい、その素晴らしさを知ってもらう。それだけでなく山梨の人にも同じように素晴らしさを知ってもらう機会として私は伝えていくこともこのやまなしラボの使命と感じました。
山梨をもっと美味しい場所になるように頑張っていきます。
北杜市産ネギ
北杜市高根で私は米の勉強をしています。その農家のおばあちゃんが作っているネギです。製品として流通するものではないですが、このおばあちゃんの作る野菜から今回のアイデアが生まれました。
今後は、山梨にこだわったものを発信してつなげる1人としていきます。
また、届けられる野菜などは販売へとつなげていきます。農家さんとつながるだけでなくそれを食べる消費者、またそれを活かす料理人などとも出会う日が楽しみです。

今回の食べ方
5センチ程度に切り、レンジで1分加熱。
その後、油をひいたフライパンで、焦げ目がつく程度焼きました。
ポン酢とかが良いのかなと思いますが、うちには残念ながらありませんでした。
お好みでワサビなどつけるとお酒のつまみに合います!


