農業

耕運と種植え作業

山梨県甲府市積翠寺に畑をお借りして、この度種植え無事完了しました。

今回植えたもの

・大豆(枝豆)
・いんげん
・オクラ
・セロリ
・小松菜
・モロヘイヤ
・サニーレタス
・にんじん

前回考えていた作物・・・

土の状態から土の中での生育(ジャガイモ、さつまいもなど)は避け土の上になる作物を中心に途中から時期ではなく植えたいものにもなってきましたが、せっかくなら好きなものを植えてみました。

午前中の作業

午前中は、畑の耕運作業を夢甲斐塾の先輩が機械を持ってきてお手伝いしていただきました。そして固くなった土を柔らかくしていただきました。

この日は山梨県甲府市は30度以上の暑い日差しの中での作業でしたが、無事終えることができました。

午後の作業

午後は、参加していただいた家族と共に植えたいものをホームセンターで購入後、日差し強い中、畝(うね)作りと種植え。

畝作りをすることを畝立てというらしい・・・(初めて知った)

畝を作る理由は、水はけを良くすること、根腐れしてしまう危険性を減らすこと

畝作りは、オリジナルですが、何事も初めてなことが多い。だから良いのです。トライアンドエラーで。

このように作業いたしました。

次は、草刈りなど植えた作物に愛情をかけていくことです。

ぜひ、作業に参加したい方は会員がオススメです

こちらをご覧ください

今後は、今回の食育の畑以外でもさまざまなことにチャレンジしていきます。そうなるとどうしても皆さんに参加してほしいと思いながらも人数を制限するものもありますので、ぜひ機会を得るということで会員をオススメいたします。

また、「こんなことやりたい」と思うのであれば、ぜひさまざまなイベントに参加もオススメいたします。

4Kも無料の動画素材サイト【動画AC】